1日保育スタート🐱♡

今日から1日保育がスタートしました🎵

日中、各クラスを少しずつ覗きに行ってきたので、今日はその様子をお伝えします☺️

 

 

年長ばら組・ひまわり組は、お部屋のお並びや2列のお並びの練習中⭐️2列のお並びは園外保育などで並ぶ順番で、隣のお友だちとペアになって手を繋ぎます☆顔を合わせて『よろしくお願いします』の握手をしていました🤝

 

 

年中もも組・きく組は、みんなで丸くなって自己紹介⭐️クラス替えがあったとはいえ、昨年度から隣同士で一緒だったので、ほとんどの子は名前を覚えていますが、改めての自己紹介タイム♡ドキドキしながらも楽しい雰囲気で活動していました★

 

 

年少こあら組もお並びの練習中⭐️まだお友だちの顔や名前は覚えていませんが、「この子の後ろが◯◯ちゃんだよ」となつみ先生に教えてもらいながら取り組んでいました🎵お並びは覚えるまで、何度も繰り返して取り組んでいきます✨

 

 

同じく年少きりん組は、前のお友だちの肩にガッシャン!と繋がり、電車で保育室内をお散歩⭐️前のお友だちを押したり引っ張ったりしないように、また手が離れて脱線しないように気をつけながらお散歩を楽しみました🎵

 

最後は2歳児ひよこ組⭐️

 

 

今年のひよこ組は2人でスタートなので、ちょっぴり寂しいですが、ちさ先生と一緒に手遊びしたり歌を歌ったりしながら、おうちとはまた違う環境を楽しんでいました🎵

 

日に日に暖かくなり、春の訪れを感じる季節🌷幼稚園の桜も満開に近づいてきています✨

 

 

正門の花壇には、先生たちが植えたお花が子どもたちを迎えています🌷♡

明日もニコニコ笑顔で幼稚園にきてくださいね☺️

 

〜今日の給食〜