昨日は宇都宮市・さくら市の小学校で入学式が行われ、3月末に卒園した子どもたちが幼稚園にたくさん遊びに来てくれました🏫🌸幼稚園の制服とはまた違う素敵な装いにピカピカのランドセル🎒✨そんな姿を幼稚園に見せに来てくれたことがとても嬉しいです☺️💕久々の先生たちとの再会、とても微笑ましい光景でした♡小学校へ元気に登校!!頑張ってくださいね★
幼稚園では新しい環境での日々が始まり、約一週間⭐️まだ不安や戸惑いを抱いている子もいますが、少しずつ慣れて笑顔もたくさん見られるようになってきました😀🎵そんな今日は、日中の活動を覗きに各クラス周ってきました☆
〜まずは新年長組〜
年長組はこいのぼり制作の真っ最中⭐️画用紙で目・口・鱗を作って貼り、空いているスペースには様々な素材を用いて自由に飾りを付けていました。そこへやってきた、小さなお客さんたち🎵
新年少のきりん・こあら組さんです⭐️双眼鏡を作って、先生と一緒に2階までお散歩タイム♡入園してまだ一週間ですが、こうしてみんなで2階までお散歩できるようになりました☺️
「何しているの?」「こいのぼり作ってるよ!」と、少しだけ交流もしました🎵
新年中組は・・・
年長組と同じくこいのぼり制作中🎏
年中組は絵の具を用いての制作で、筆を使って模様を描いていました🎵こちらは数人ずつ順番に行うので、待っているお友だちは大好きな粘土遊び♡
ひよこ組は今週いっぱい午前保育で、ちょうどお迎えの時間になってしまったので、活動の様子はまた後日紹介していきたいと思います⭐️
そして昨日は、幼稚園の桜が見頃を迎えているので、クラスごとに見に行ってきました🌸
ちょうど見頃を迎えている桜🌸
日曜日は雨の予報が出ているので、散ってしまう前にお花見を楽しみたいですね☺️
新しい環境で体調を崩している子も出てきたので、週末ゆっくり休んでまた来週、元気に登園してくださいね⭐️
〜今日の給食〜