理事長挨拶

ー21世紀におおきく羽ばたく子どもたちのためにー
「こころも からだも ゆたかに」をモットーに、人としての基本である「あたりまえのことが あたりまえにできる」大切さを学びます。
子どもたちが「自分で考え 行動し 自分で解決できる力」自立の心を育てます。
「子も親も 教職員もみんなで楽しむ幼稚園づくり みんなで育てる子どもたち」が本園のテーマです。
教育理念
教育目標
- 1, がんばる子ども
- 2, 思いやりのある子ども
- 3, あいさつのできる子ども

教育への取り組み
- ・文部科学省幼稚園教育要領にもとづき、カリキュラムを編成します。
- ・子どもたち一人ひとりの興味、関心を大切にしながら「遊び」を中心に先生が「楽しい環境づくり」をし援助します。
- ・自分で「考え」「試す」態度を重視しています。
- ・友だちとの関わりの中から育つ集団生活のルール、温かい人間関係に目を向けさせます。
- ・園外保育など、自然とのかかわりの中で育つ豊かな感性や発見する喜びを大切にします。
- ・成長や気づきを多様な角度から養うことを目的として、タブレット遊びを導入しています。卒園記念として創作絵本の制作をはじめ、様々な活動に取り組みます。
- ・親子のふれ合いを大切にした、楽しい行事もたくさんあります。

教育環境
- ・1900㎡の広い園庭にはシンボルとなる大きな時計台を中心に、にこにこ丸やどんぐりタワーなどの大型遊具、砂場や鉄棒、すべり台など子どもたちの遊びを広げるたくさんの遊具があります。
- ・小鳥の飼育や、桜や藤棚、大きな銀杏など四季折々の草花との触れ合いを通して子どもたちの豊かな心を育てます。
- ・園の道路を挟んだ反対側に、約200台の車が収容可能な約3000㎡の駐車場兼運動場を整備し、行事や課外教室でも利用しています。
- ・園に併設された「子育て支援センター」では、PTA活動・保護者のサークル活動やクラスの集まりなど、保護者の集いの場として活用しています。

連携保育園
2017年度よりうつのみやなでしこ保育園と連携始めました。

先生のやさしい笑顔に見守られ、子どもたちは元気いっぱい遊び、のびのびと活動し「丈夫な体づくり」を目指します。また、お子様の日々の行動の記録を重視し、一人ひとりの発達に応じた指導を行っています。
そして、ご家庭との連携にも力を入れながら「温かい子育て」を心がけています。
お子様のご入園を心よりお待ちしております。