地震火事に気をつけて!🔥

今日は今年2回目の避難訓練を行いました。今日の避難訓練では、河内分署から消防士さんが来園し、子どもたちの避難の様子や園内の設備など、問題点がないか視察も行っていただきました⭐️

 

 

先生の話をしっかり聞き、落ち着いて逃げることができた子どもたち。逃げる様子を見ていた消防士さんからも『100点』をもらうことができました✨今年2回目の避難訓練ということで、子どもたちは”練習”ということを理解し、落ち着いて行動することができていましたが、実際の地震や火事などではそうはいかないことでしょう。そんな時に子どもたちの命を守るのは先生たち。教職員も改めて安全管理の徹底や日頃から防災への意識を高めていけるように、再確認していきたいと思います。

今日の避難訓練では、消防車からの放水や消防車見学、年長組は火災の煙体験なども行いました🚒🔥

 

 

消防車からの放水見学では、高いところまで届く水の勢いに子どからは「すごーい!!」「かっこいいー!!」と拍手が起きていました⭐️

 

 

消防車の見学では、間近で観察しながら疑問に思ったことを「これは何に使うの?」と消防士さんに質問をしたりしました🎵年少・ひよこ組は消防車の前で集合写真も撮りました🚒♡

 

 

年長組は火災の煙体験ハウスへ⭐️

 

 

ハウスの中には煙がいっぱいで前が見えませんが、出口から消防士さんが「こっちだよー!」と声をかけてくれていたので、その声を頼りにしながら進みました✨

 

 

今回は体験なので、いい匂いで無害の煙ですが、本当の火災で煙がここまで充満していたら、大人でもさすがに恐怖を感じますよね。消防士さんからは「火事の時は炎も怖いけど、それと同じくらい怖いのが煙なんだよ」というお話もありました🧑‍🚒

 

 

屋外の活動の後は、ホールで防災にちなんだDVD鑑賞を行いました。火遊びをして火事が発生するシーンでは「だめだよ!」「あぶない!」という声が聞こえたり、『火遊び=してはいけないこと』という意識をしっかり持つことができていました。子どもたちが痛ましい事故や事件に巻き込まれないように、今日の避難訓練で学んだことをしっかり頭に入れておきたいですね。ご家庭でも今一度、防災への備えを確認し、「もし起きたら・・・」をご家族皆さんで話し合ってみてくださいね🎵

 

〜今日の給食〜